2019.11-2020.02月開催 「ONSA Web. WORKSHOP(2)コース2/STEP.1(前期日程)」まやらんクラス

画像
タイトルはじまり目印

M. M. さん(40代以上/神奈川県よりご参加) まやらんクラス



タイトル下の線


私へ

まずは、12週間、よく頑張りました。

諦めてしまいそうになることが何度もあり、これまでの日常に流されることも多くて、それでも、出来なかったことより、出来たことを見よう、と踏ん張り続けて来ました。


文節区切りの線

「出来なかったことより、出来たこと!」
毎週、毎週、優月さんの言葉の中にあったから、思い出せた。
お仲間さんの投稿の中にも。

こんな風に、私も自分を褒めてあげようと思えた。
自分の中で具体的に思えた。


そうして、優月さんの1週、1週の言葉が、これまで(「コース1」まで)以上に、響いてくるのを感じられました。
自分の心の感度がようやく上がってきたように感じて、続けてこれました。
木曜日のメッセージも毎週、本当に「!!!」だったので、そのたびに、落ちてる気持ちを癒してあげられました。


文節区切りの線

きっと、この差は、大きかったのだろう。

今、「小さな変化」を実感しています。


序盤~中盤は、何だか、とても苦しくて、苦しくて。
自分をいじめ、他人を批判し、自己嫌悪になり、体調もどんどん悪くなる。

(まあ、今もすぐそうなる。)


そんな中でも、「自分の感情をすべて大事しよう」という声を自分にかけてあげる。
そんなことが出来るようになった。

娘の受験も迫ってくるし、今は一番の山場にいるし、やっぱり苦しいけど、しがみついて、踏みとどまってる自分。
こうして自分の心と向き合う時間を取っている(取れている)自分。
大事にしていこう。この自分を。


文節区切りの線

クラウディア・ブラックを読み始めた。
なかなか時間が取れなかったりするのだけれど。

読み始めてすぐ、感じた!
12週間前だったら、こんな風に、実感としては理解できなかっただろうと。
心のセンサーがこれまでとは違う、と感じた。

それだけに、読むことが辛く感じることもある。
まだまだ足りないと感じる事柄もわかる。
訓練しないと、やり続けないと、次のステップには行けないのだと。

それじゃあ、具体的に、私はそれをどう訓練していく?


文節区切りの線

まだまだ、他人の評価を気にして動いている自分。
「他人の評価を気にして動いていないか」という疑問を自分に投げてみる、ということも少しづつ、ミリ単位でできるようになってきた。

そして、そして、まだまだ続くねぇ…。この道は…。


「小さな変化」を感じることができた今の自分、よく踏ん張りました!
ありがとう!!
これからも、よろしくね♪


優月さん、お仲間さん、ありがとうございました。
そして、これからもお世話になります。
よろしくお願いいたします。